トラックいっぱい!
今回の台風は「風」と言うより、「雨」の方が酷かったですね。台風はまだ離れているのに、バケツをひっくり返したような大雨。短時間にドッと降るもんだから、職場の前の道があっという間に川のように・・・(^_^;)
運悪くゴミ出しのタイミングとかぶったので、仕方なくダンボールをかぶって雨をしのぎ、くるぶしぐらいまで浸水した道路をバシャバシャ歩きながら行きましたよ・・・。勘弁してほしいですわ・・・(´・ω・`)

さて、ちょっと遅くなってしまいましたが、先日三重県で開催された、「ビンテージ商用車大集合」に行ってきました!ヽ(´▽`)/
普段旧車イベントでは毛嫌いされるトラックがメインな、マニアックなイベントです!普段のイベントではなかなか見れない、トラックだらけのイベントだけあって、新鮮でした。
少しだけですが、ご紹介したいと思います(・∀・)

まずはズラッと並んだ3輪軍団(・∀・)
これだけ3輪が並ぶのも珍しいんじゃないでしょうか。

しかも会場が材木市場なので、木材をバックに撮るとまるで昔にタイムスリップしたかのようです( ̄▽ ̄)

お次はヤレ方がそっくりな2台のスタウト(・∀・)
いつ見てもいいヤレ具合ですね!これは表現したくても出来ないですよ!!

個人的に超カッコいい230セドバン(゚∀゚)
最近230、330セドグロもいいなぁ~と感じております。

ズラッと並んだトラック達ヽ(´▽`)/
ノーマルからデコったのまで様々です。いや~働く車はやっぱカッコイイですわ!

可愛らしいスバルのサブロク達(・∀・)
昔の車は皆個性的な顔つきですよね!

迫力満点な日野HHトラクタ(・∀・)
やっぱ高いですわ~。一度どんな眺めなのか運転席に座ってみたいものです。

今年も来てました一番星!(゚∀゚)
いつ見てもカッコいい!しかも前回見たときよりも綺麗になってました。

一番星の後ろにHHがいたので、ちょっと撮ってみました。トラック野郎は見たことがありませんが、こんなシーンがあったかも的な感じで撮ってみました( ̄▽ ̄)

キャブオーバーだけでなく、ボンネットトラックもいました!日野TEの消防車です(・∀・)
用途が特殊なので、普通のトラックに比べても現存してる個体は少ないでしょうね。独特の雰囲気、風格を感じます。

お隣は以前ブログでも紹介したことのある、ふそうW122のレッカー車です(・∀・)
レストアしてる時から知ってるので、こうして綺麗に蘇って、バリバリの現役車として活躍してるというのはビックリであります。末永く頑張って欲しいですね!

珍しいFKの増トン(・∀・)
こちらも現役バリバリの仕事車です。程よく飾ってるところがまたカッコイイですね!

ピカピカのグリルにダブルバンパーがイカツイTCです(・∀・)
いつ見てもカッコいいですわ~。仮ナンバーですが、すぐにでも車検を取れるくらい、すこぶる調子はイイそうです。
久しぶりに旧車&トラックパワーを補給できて、最高に楽しいイベントでした。商用車はその名のとおり、仕事で酷使された車が多いので、現存してるのは本当に貴重だと思います。今回のイベントのように、時代とともに活躍してきた商用車達にスポットを当てたイベントがもっと増えることを願っています(´▽`)
最後に、楽しい時間を本当にありがとうございました!!m(_ _)m
運悪くゴミ出しのタイミングとかぶったので、仕方なくダンボールをかぶって雨をしのぎ、くるぶしぐらいまで浸水した道路をバシャバシャ歩きながら行きましたよ・・・。勘弁してほしいですわ・・・(´・ω・`)

さて、ちょっと遅くなってしまいましたが、先日三重県で開催された、「ビンテージ商用車大集合」に行ってきました!ヽ(´▽`)/
普段旧車イベントでは毛嫌いされるトラックがメインな、マニアックなイベントです!普段のイベントではなかなか見れない、トラックだらけのイベントだけあって、新鮮でした。
少しだけですが、ご紹介したいと思います(・∀・)

まずはズラッと並んだ3輪軍団(・∀・)
これだけ3輪が並ぶのも珍しいんじゃないでしょうか。

しかも会場が材木市場なので、木材をバックに撮るとまるで昔にタイムスリップしたかのようです( ̄▽ ̄)

お次はヤレ方がそっくりな2台のスタウト(・∀・)
いつ見てもいいヤレ具合ですね!これは表現したくても出来ないですよ!!

個人的に超カッコいい230セドバン(゚∀゚)
最近230、330セドグロもいいなぁ~と感じております。

ズラッと並んだトラック達ヽ(´▽`)/
ノーマルからデコったのまで様々です。いや~働く車はやっぱカッコイイですわ!

可愛らしいスバルのサブロク達(・∀・)
昔の車は皆個性的な顔つきですよね!

迫力満点な日野HHトラクタ(・∀・)
やっぱ高いですわ~。一度どんな眺めなのか運転席に座ってみたいものです。

今年も来てました一番星!(゚∀゚)
いつ見てもカッコいい!しかも前回見たときよりも綺麗になってました。

一番星の後ろにHHがいたので、ちょっと撮ってみました。トラック野郎は見たことがありませんが、こんなシーンがあったかも的な感じで撮ってみました( ̄▽ ̄)

キャブオーバーだけでなく、ボンネットトラックもいました!日野TEの消防車です(・∀・)
用途が特殊なので、普通のトラックに比べても現存してる個体は少ないでしょうね。独特の雰囲気、風格を感じます。

お隣は以前ブログでも紹介したことのある、ふそうW122のレッカー車です(・∀・)
レストアしてる時から知ってるので、こうして綺麗に蘇って、バリバリの現役車として活躍してるというのはビックリであります。末永く頑張って欲しいですね!

珍しいFKの増トン(・∀・)
こちらも現役バリバリの仕事車です。程よく飾ってるところがまたカッコイイですね!

ピカピカのグリルにダブルバンパーがイカツイTCです(・∀・)
いつ見てもカッコいいですわ~。仮ナンバーですが、すぐにでも車検を取れるくらい、すこぶる調子はイイそうです。
久しぶりに旧車&トラックパワーを補給できて、最高に楽しいイベントでした。商用車はその名のとおり、仕事で酷使された車が多いので、現存してるのは本当に貴重だと思います。今回のイベントのように、時代とともに活躍してきた商用車達にスポットを当てたイベントがもっと増えることを願っています(´▽`)
最後に、楽しい時間を本当にありがとうございました!!m(_ _)m
スポンサーサイト
« ついに外に( ̄▽ ̄)
今となってはいいお値段が・・・ »
この記事に対するコメント
VキャンにHH、TC、、たまりませんね!w
こういうイベントに一度参加してみたいもんです(≧∀≦)
こんばんは。コメントの返信が年をまたいでしまってすいません・・・。
ホント、またりませんよ~。幸せでしたわ(笑。
商用車、トラック好きなら間違いなく楽しめるイベントでしたよ。
旧車のイベントは多数あれど、トラックメインのイベントは少ないですからね。主催者様に感謝感謝ですね!
車太郎 #- | URL | 2017/01/04 19:59 * edit *
トラックバック
| h o m e |